ニュース & トピックス
日本建築積算協会関西支部の
最新情報・トピックスはこちらから。
-
2025.1.31 本部・支部
大阪府都市整備局訪問
1月31日(金) 渡邊浩文支部長が新年挨拶と支部関連事業の説明のため大阪府都市整備局住宅建築局公共建築室 淺尾 宏室長を訪問しました。2025年5月28日(水)に開催予定の関西支部50周年記念式典の案内及び式典概要について説明しました。学生積算コンペに関わる意見交換も行われ、協会活動に関し、ご理解をいただきました。
-
2025.1.31 本部・支部
大阪市都市整備局訪問
1月29日(水) 渡邊浩文支部長が新年挨拶と支部関連事業の説明のため大阪市都市整備局公共建築室片岡正和室長を訪問しました。2025年5月28日(水)に開催予定の関西支部50周年記念式典の案内及び式典概要について説明しました。積算協会に関わる意見交換も行われ、協会活動に関し、ご理解をいただきました。
-
2025.1.31 本部・支部
国土交通省近畿地方整備局支部長訪問
2025年1月29日(水) 渡邊浩文支部長が新年の挨拶と支部事業説明のため近畿地方整備局営繕部中山義章部長を訪問しました。2025年5月28日(水)に開催予定の関西支部50周年記念式典のご案内及び式典概要について説明し、ご理解をいただきました。
-
2025.1.27
2025年3月19日、新梅田研修センターにて、一般財団法人 経済調査会主催で『公共調達と会計検査』『公共工事と会計検査』の講習会が開催されます。
詳細は、コチラをご覧ください。
-
2025.1.10 本部・支部
関西支部役員立候補届出の公示
2025・2026年度役員改選
2025年4月に関西支部役員の改選が行われます。つきましては新役員の立候補届を詳細に従って公募致しますので期日内に届出を行ってください。
詳細はコチラをご覧ください。
-
2024.12.13 講習会・見学会
2025年1月30日 積算協会関西支部 会員委員会・積女ASSAL委員会主催で、株式会社三栄建設の鉄構事業本部の見学会を開催いたします。当日17時から会員交流会も予定しています。(交流会からの参加も可能です。)詳しくはコチラ
-
2024.12.3
日本建築積算事務所協会(JAQS)関西支部さまより、講習会のご案内をいただきました。下記ご確認ください。
2025年1月に開催される建築積算士二次試験の対策講習会を開催します。
オンラインではなく、会場集合型の講習会ですので、講師への質問も沢山できますので、理解度も高めることが可能です。
詳細は、コチラをご覧ください。
-
2024.9.27
2024年12月20日、新梅田研修センターにて、一般財団法人 経済調査会主催で建築工事積算の実務をわかり易く解説する「建築工事積算セミナー」が開催されます。
詳細は、コチラをご覧ください。
-
2024.9.18 講習会・見学会
鉄骨に関する積算実技講習会を開催いたします。会場集合型の講習会ですので、講師への質問もしやすく、理解度も上がり、今後の業務にも活かしていただけると思います。詳しくはコチラをご覧ください。
2024年度関西支部事業活動方針
「創立50周年に繋ぎ、
次の50年に繋げる1年に」
昨年度は5月に新型コロナウイルスが感染症法上5類に移行されたことから、コロナ前の活動に戻すことが可能なものは戻し、webとリアル開催を上手く併用しながら以下の4つ、「支部設立50周年に向けた活動を本格化」、「BIM・環境(ZEB、木構造、カーボンニュートラル)に関する活動」、「会員と支部の距離を近づける仕掛けづくり」、「学生に対して「積算」認知度向上のための活動」を柱として活動を進めてきました。
この4つについては「50周年ロゴマークの募集・決定」や「会員、50周年協賛企業・団体様参加によるボウリング大会」、「ZEB建築物の見学会」や「炭素会計についての講習会」、「学生に積算ソフトを操作する講義」をそれぞれ実施し一定の成果を上げることができました。しかしながらまだまだ充分とは言えず2024年度も昨年度の方針を継続した活動を中心に行っていきたいと考えています。
具体的には、50周年事業については「認定校を対象にした設計コンペ」を開催します。こちらは積算要素も審査対象にする少しユニークなものとなる予定で、学生に対して積算協会を積極的にアピールし、積算そのものにも興味を持ってもらうようになればと考えています。BIM・環境に関しては今年度もそれらをテーマにしたセミナーを開催することで会員の皆様により関心を持ってもらうようにしていきたいと考えています。また昨年度より活動が活発になりつつあるアッサルも会員の増員と見学会や勉強会を通じて所属先の枠を超えたつながりができるような活動をしていきます。
これらの活動を通じて関西支部が会員の皆様やこれからの建築積算業界を担う方々にとって有益な存在となるように、そして来年迎える創立50周年に繋がる1年となるように役員一同頑張っていきますので、どうかご協力ご支援の程、よろしくお願いします。
日本建築積算協会関西支部
支部長
渡邉 浩文
![渡邉浩文](/module/top/images/ph_greeting2024_1.jpg)
講習会・見学会
積算についての講習会やwebセミナー、見学会などを開催しています。
日本建築積算協会関西支部の概要や活動など詳しくご紹介しています。
![](/module/top/images/ph_about001a.jpg)
関西支部について
アクセス
〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-3-10 長堀堂ビル8階
TEL.06-6253-1523 FAX.06-6253-1524
E-mail:kansai@bsij.or.jp
Osaka Metro 堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 7番出口よりすぐ