study・Event

Web講習会
「建築プロジェクトにおけるコストマネジメントと概算」

各設計段階毎の、概算・コストマネジメント手法を学ぶ

ZOOM講習
開催日:
2021年9月30日

【CPD認定プログラム】
(公社)日本建築積算協会、(公財)建築技術教 普及センター(建築CPD情報提供制度)、
(公社)日本建築士会連合会、 (一社)日本コンストラクション・マネジメント協会
※終了後、受講確認アンケートに回答すると、CPD単位が取得できます。

建設工事のプロジェクト予算と工事費のかい離は、入札不調や建設計画延期といった状況を多く生み出し、数年前には有名建築物でも問題が発生したために、広く一般の方にもコストマネジメントの重要性が浸透し、プロジェクトの初期から適切なコストコントロールを実施し、各設計段階における予算と工事費の整合性を図っていくことが不可欠となっています。激しい変化に対応する実勢価格の把握と適切な工事費の算定は重要なことですが、設計内容が予算と整合していなければ、そのような努力も適正な工事発注に結びついてはいきません。工事予算の策定段階から各設計段階を通じて、設計内容と工事費についての整合性を検証していくきめ細かいコストコントロールがプロジェクトを成功に導く鍵となります。テキスト「建築プロジェクトにおけるコストマネジメントと概算」は、積算協会がコストマネジメントとその重要なツールである建築および設備の概算手法について、プロの目で実用性を追求し、我が国初の「体系的な基準」としてまとめ上げたものです。
コストに携わる技術者の皆様はもとより、建設マネジメントや設計に携わる皆様方にも、この機会に知識・技術を習得され、プロジェクトを成功に導くためにご活用下さい。

日 時

2021年9月30日

コース

積算協会のPCMシリーズⅥ「建築プロジェクトにおけるコストマネジメントと概算」をテキストとして使用します。

 

<当日の予定>

13:30 開会

 前半講義

 休憩(10分)

 後半講義

 休憩(10分)

 質疑応答 (Zoomのチャット機能で受付け予定です)

16:00頃 閉会

※ 終了時間は多少前後する場合が御座います。ご了承下さい。

※ 後日2週間程度の期間で見逃し配信を行う予定です。

会 場

Zoomミーティングを利用(受講の方は、カメラ・マイクをオフで参加いただけます)

インターネットを利用できる環境ならびにPC等の視聴用機器のご準備が必要です。

定 員

250人 (定員に達し次第締め切らせて頂きます)

受講料
◇積算協会会員・賛助会員企業所属・建築積算士の方 2,000円(税込)
◇一般の方 3,000円(税込)
◇テキストをお持ちでない方は、講習会お申込みと同時のお申込みに限り、送料込みの特別価格で購入していただけます。4,000円(税込み・送料込み)
発送からお手元に届くまでに1週間程度かかりますので、講習会直前のお申込みでは間に合わない場合が御座います。そのため、テキスト付でのお申し込みは9月24日(金)午前中で締め切らせていただきます。予めご了承下さい。
講 師

生島宣幸  氏 株式会社 日積サーベイ 代表取締役

講習内容

・コストマネジメントとは
・建築工事の概算手法
・計画段階毎の概算

■講師略歴 / 経歴(受賞歴、著書等)

  • 生島 宣幸(いくしま のぶゆき)

    生島 宣幸(いくしま のぶゆき)

    株式会社 日積サーベイ  代表取締役
    公益社団法人 日本建築積算協会  副会長・代表理事

    【経歴】
     1978年3月 東海大学 工学部 建築学科 卒業
     1978年4月 日積工務(現:日積サーベイ)入社
     1999年 代表取締役に就任し現在に至る

    【資格】
     建築積算士
     建築コスト管理士
     MRICS(Chartered Quantity Surveyor)
     CCMJ(コンストラクションマネジャー)

    【著書】
     「建築生産」(共著)
           発行:理工図書
     「CMガイドブック」(共著)
           発行:相模書房
     「建築積算士ガイドブック」(共著)
           発行:日本建築積算協会 
     「建築コスト管理士ガイドブック」(共著)
           発行:日本建築積算協会
     「建築プロジェクトにおけるコストマネジメントと概算」(共著)
           発行:日本建築積算協会
      他